フラワーアレンジメント教室 都営新宿線曙橋から徒歩1分のフローリスト カノシェのアレンジレッスン。体験レッスンから気軽にどうぞ!

私の花レッスン

お花のレッスン♪


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^_^

IMG_0421

きみえさん。  カノシェのレッスンに通い始めてから もう 10数年。

お客様としては ほぼ 開店当初から。

IMG_0420



ご近所に住んでいらして、折々に パンや 珈琲や 色々と差し入れしてくださって。


うちの若いスタッフが コンビニでお弁当を 買っているのをみると 心が痛むと、手作りお弁当を差し入れてくださることも。


そして 差し入れは アトリエと 店と 両方 持ってきて下さって。

本当に もう カノシェの守り神みたいな方^^。



カノシェの開店記念日と きみえさんのお誕生日も一日違い。

多分 ご縁が深いのだと 思います。 本当に きみえさん いつもありがとうございます*^^*



写真の作品は オアシスをつかわず、ハクレンの枝を組んでベースにして いけています。



しのぶちゃん。結婚してから なかなか 来られなくなっちゃったけど、お久しぶりに。
IMG_0425



ひろえさん。
IMG_0398

中西さん。

IMG_0434
IMG_0864




いじちさん。

IMG_0859

櫻井さん。

IMG_0308

たかはしさん。

IMG_0384

池上さん。

IMG_0400


吉田さん。

IMG_0387

ゆかりさん。

IMG_9984

IMG_0393



ひろみさん。

IMG_9980

IMG_0390



2月22日の展示会にむけて 試作をしたりしている方もいらっしゃり、その作品は ナイショですので、本番を お楽しみに!





:::::::::::::::::::::::::::::::

そして 私自身も 先日 四谷で 神保豊先生と アイミ先生によるAIFDのワークショップに参加してきました。



これが 添削前の 私の作品。
103


先端のモンステラを 一枚 左側上方に チェンジしていただいて。
10930951_725793727527923_5704327696151034430_n



10952414_725793750861254_5019165574449586764_n



アイミ先生には 花業界に私が足を踏み入れる前から お世話になっていて もう 20年来の師弟関係です^^

アドバイスをうけるときは 緊張はするものの、先生の毒舌も 毒舌と 感じなくなってしまっている部分もあり^^;



今回のように 同じお花の世界とはいっても 違うところで活躍している先輩方と一緒のワークショップ、アドバイスをうけたことのない先生にみてもらうという緊張感。



とてもいい刺激になりました。



以下 アイミ先生のご案内です。
:::::::::::::::::::::::::::::::

来月は2月20日(金)に、「ストラクチャーの要素のクレッセントブーケ」のワークショップを開催します。(新宿区 四谷)



AIFDジャパンでは、一般の方の参加も募集しております。参加費はなんと!12000円です。神保先生のワークショップが、このお値段で受講できるチャンスですので、参加お待ちしております。

::::::::::::::::::::::::::::::::

ご興味のある方は こちらへどうぞ!→







応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ

     

フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします^_^

IMG_0421

きみえさん。  カノシェのレッスンに通い始めてから もう 10数年。

お客様としては ほぼ 開店当初から。

IMG_0420



ご近所に住んでいらして、折々に パンや 珈琲や 色々と差し入れしてくださって。


うちの若いスタッフが コンビニでお弁当を 買っているのをみると 心が痛むと、手作りお弁当を差し入れてくださることも。


そして 差し入れは アトリエと 店と 両方 持ってきて下さって。

本当に もう カノシェの守り神みたいな方^^。



カノシェの開店記念日と きみえさんのお誕生日も一日違い。

多分 ご縁が深いのだと 思います。 本当に きみえさん いつもありがとうございます*^^*



写真の作品は オアシスをつかわず、ハクレンの枝を組んでベースにして いけています。



しのぶちゃん。結婚してから なかなか 来られなくなっちゃったけど、お久しぶりに。
IMG_0425



ひろえさん。
IMG_0398

中西さん。

IMG_0434
IMG_0864




いじちさん。

IMG_0859

櫻井さん。

IMG_0308

たかはしさん。

IMG_0384

池上さん。

IMG_0400


吉田さん。

IMG_0387

ゆかりさん。

IMG_9984

IMG_0393



ひろみさん。

IMG_9980

IMG_0390



2月22日の展示会にむけて 試作をしたりしている方もいらっしゃり、その作品は ナイショですので、本番を お楽しみに!





:::::::::::::::::::::::::::::::

そして 私自身も 先日 四谷で 神保豊先生と アイミ先生によるAIFDのワークショップに参加してきました。



これが 添削前の 私の作品。
103


先端のモンステラを 一枚 左側上方に チェンジしていただいて。
10930951_725793727527923_5704327696151034430_n



10952414_725793750861254_5019165574449586764_n



アイミ先生には 花業界に私が足を踏み入れる前から お世話になっていて もう 20年来の師弟関係です^^

アドバイスをうけるときは 緊張はするものの、先生の毒舌も 毒舌と 感じなくなってしまっている部分もあり^^;



今回のように 同じお花の世界とはいっても 違うところで活躍している先輩方と一緒のワークショップ、アドバイスをうけたことのない先生にみてもらうという緊張感。



とてもいい刺激になりました。



以下 アイミ先生のご案内です。
:::::::::::::::::::::::::::::::

来月は2月20日(金)に、「ストラクチャーの要素のクレッセントブーケ」のワークショップを開催します。(新宿区 四谷)



AIFDジャパンでは、一般の方の参加も募集しております。参加費はなんと!12000円です。神保先生のワークショップが、このお値段で受講できるチャンスですので、参加お待ちしております。

::::::::::::::::::::::::::::::::

ご興味のある方は こちらへどうぞ!→







応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ

     

フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ

スタッフ技術研修♪


IMG_8436

昨日は アイミ先生による スタッフ技術研修でした♪

今回は テキストに基づいて 二手にわかれてレッスン。



ベースワークや バランスのとり方。。 いろいろと それぞれ 勉強になりました☆


ジュン作。
IMG_8437

IMG_8435



ちか作。
IMG_8442
IMG_8445
IMG_8444



さや作。
IMG_8440
IMG_8441



まさみ作。
IMG_8452
IMG_8450



りえ作。
IMG_8446
IMG_8447



::::::::::::::::::::::::::::::::::::

たこ作。
IMG_8425



はるか作。
IMG_8427



まゆみ作。
IMG_8428



私は エイシンメトリーのアレンジをお題にいただきました。
IMG_8434
IMG_8430





日々 仕事の中で それぞれ 引き出しを増やしたり 技術向上に励んでいますが
こうして 定期的に しっかり お題にむきあって 師匠にみていただくことは とても貴重な時間です。

カノシェを離れた元スタッフさんの とっし~も 前から うけたい!と 声かけてくれているのですが 今回は とっし~が 出張レッスン講師のため 参加できず。

お花屋さんお勤めの方で 興味がある方は お声かけくださいね。
1回につき 1-2人だったら 大丈夫かな。 場所がせまいから。。

でも 他のお花屋さんの方が参加されるのも また 刺激があって いいかも♪

アイミ先生 いつもありがとうございます!

また 再来月 よろしくお願いします♫





応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ


IMG_8436

昨日は アイミ先生による スタッフ技術研修でした♪

今回は テキストに基づいて 二手にわかれてレッスン。



ベースワークや バランスのとり方。。 いろいろと それぞれ 勉強になりました☆


ジュン作。
IMG_8437

IMG_8435



ちか作。
IMG_8442
IMG_8445
IMG_8444



さや作。
IMG_8440
IMG_8441



まさみ作。
IMG_8452
IMG_8450



りえ作。
IMG_8446
IMG_8447



::::::::::::::::::::::::::::::::::::

たこ作。
IMG_8425



はるか作。
IMG_8427



まゆみ作。
IMG_8428



私は エイシンメトリーのアレンジをお題にいただきました。
IMG_8434
IMG_8430





日々 仕事の中で それぞれ 引き出しを増やしたり 技術向上に励んでいますが
こうして 定期的に しっかり お題にむきあって 師匠にみていただくことは とても貴重な時間です。

カノシェを離れた元スタッフさんの とっし~も 前から うけたい!と 声かけてくれているのですが 今回は とっし~が 出張レッスン講師のため 参加できず。

お花屋さんお勤めの方で 興味がある方は お声かけくださいね。
1回につき 1-2人だったら 大丈夫かな。 場所がせまいから。。

でも 他のお花屋さんの方が参加されるのも また 刺激があって いいかも♪

アイミ先生 いつもありがとうございます!

また 再来月 よろしくお願いします♫





応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ

自分自身の花レッスン


人気ブログランキングへ

写真 1(30)

先日のつくばレッスンでの私の作品。ネックレスです♪

もともとは プリザのレシピのものを 生で 作ってみたい~と 言って チャレンジ♪

結構 するする 作りやすいですよ♪ 作りたい生徒さんは リクエストお待ちしています^^


つくばレッスン。 過去 チャレンジしていたアメリカ AIFDの試験。一年休んで この夏は 再チャレンジするつもりで ここ一年 つくばのレッスンも受けてきました。



が 色々試験とは別件で 重なりましたこともあり、また 考えるところあり、見送ることを 決意。
写真 2(29)

ここで 見送ることになった ということは 私としては ひとつの区切りかなと。

この試験にチャレンジするために 自分に向き合ったことは 大きく成長させてもらえたし、世界も本当に広げてもらえました。



一緒にがんばってきた仲間は 今年もチャレンジするので、複雑な気持ちは ない といえば嘘になりますが、本当に 心から、応援しています!!



試験うけないって決めた途端、作品すごい いいじゃん と 毒舌師匠の褒め言葉^^;ハハハ。
ま~でも このアレンジは だいぶ褒めていただけたので くるりと見てやって下さい。

写真 5(13)
写真 2(28)
写真 3(24)
写真 4(18)


これからも アイミ師匠のご指導 仰ぎ、ついてまいる所存でございますので、よろしうお願い致します♪


最近 コンテストなどに出品されている方のお話をきいたり、Facebookで記事を拝見したり。

10年越しのチャレンジだったり、一回ごとに チャレンジするのも 相当の 投資が必要で、毎月そのコンテスト貯金をして 出品している話だとか。。



とても 高い評価をうけた方が 翌年も必ず 前年以上の評価をうけるとは限らない こと。。など、活躍されていらっしゃる方々も 色んなことを乗り越えて その場にいらっしゃるんだな。。と。


私なんて ほんと 小さな山しか 越えてないし^^チャレンジも ちょっとしかしてないし



自分にむきあえるチャンス 時間をいただけていることに感謝。。。

これからも あらたなチャレンジ含め、精進していきたいと 思います♪









応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







人気ブログランキングへ

写真 1(30)

先日のつくばレッスンでの私の作品。ネックレスです♪

もともとは プリザのレシピのものを 生で 作ってみたい~と 言って チャレンジ♪

結構 するする 作りやすいですよ♪ 作りたい生徒さんは リクエストお待ちしています^^


つくばレッスン。 過去 チャレンジしていたアメリカ AIFDの試験。一年休んで この夏は 再チャレンジするつもりで ここ一年 つくばのレッスンも受けてきました。



が 色々試験とは別件で 重なりましたこともあり、また 考えるところあり、見送ることを 決意。
写真 2(29)

ここで 見送ることになった ということは 私としては ひとつの区切りかなと。

この試験にチャレンジするために 自分に向き合ったことは 大きく成長させてもらえたし、世界も本当に広げてもらえました。



一緒にがんばってきた仲間は 今年もチャレンジするので、複雑な気持ちは ない といえば嘘になりますが、本当に 心から、応援しています!!



試験うけないって決めた途端、作品すごい いいじゃん と 毒舌師匠の褒め言葉^^;ハハハ。
ま~でも このアレンジは だいぶ褒めていただけたので くるりと見てやって下さい。

写真 5(13)
写真 2(28)
写真 3(24)
写真 4(18)


これからも アイミ師匠のご指導 仰ぎ、ついてまいる所存でございますので、よろしうお願い致します♪


最近 コンテストなどに出品されている方のお話をきいたり、Facebookで記事を拝見したり。

10年越しのチャレンジだったり、一回ごとに チャレンジするのも 相当の 投資が必要で、毎月そのコンテスト貯金をして 出品している話だとか。。



とても 高い評価をうけた方が 翌年も必ず 前年以上の評価をうけるとは限らない こと。。など、活躍されていらっしゃる方々も 色んなことを乗り越えて その場にいらっしゃるんだな。。と。


私なんて ほんと 小さな山しか 越えてないし^^チャレンジも ちょっとしかしてないし



自分にむきあえるチャンス 時間をいただけていることに感謝。。。

これからも あらたなチャレンジ含め、精進していきたいと 思います♪









応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ






出会い。

写真 4(10)

こういう葉っぱの取り合わせ 大好きです。


ムスカリのピンクサンライズ♪ 

大きくバンザイした葉っぱの間から小指の爪くらいの花が 小さく 顔をのぞかせています。
写真 2(19)



そして やっぱり大好き ビオラたち。
写真 1(18)
写真 3(14)
写真 1(17)
写真 1(16)



そして ラナンキュラスも とろけるように好き。

これは 同じ株から咲いてます。

写真 2(17)

お店で売れ残って 葉っぱも 3枚くらいしかなかったのに、元気に長く 楽しませてくれています。


これは ベランダでなく お母さんが再生してくれたラナンキュラスたち。
写真 3(15)
写真 4(11)



店に入荷したアークトチス。 ほんと 夢のように美しい♪こんな柄のお洋服が欲しいな~♪
写真 2(18)


:::::::::::::::::::::::::::::::::::


雲竜柳。アイミ先生のつくばアトリエの横。

写真 5(7)

切り花で 入荷した雲竜をさしておいたら ついたのよ。と。2、5㍍くらいはあるでしょうか。
レッスンをしてもらっていると 雲竜とってくる とか トクサとってくる といって アトリエの外にでて ちょんちょんと カットして もってきてくれます。

写真 1(20)



このとき使わせていただいたトルコキキョウ すごくきれいでした♪
写真 2(21)

これは産地さんから送ってもらったものだそうで、アイミ農園産ではございませんが♪





::::::::::::::::::::::::::::::::::

普段 素敵で大好きなひとたちと一緒なので なんとなく 心のどこかに これ以上 新しい出会いはなくてもいい って 思っている自分がいます。



新しい出会いは 緊張するし。



モノシラズな自分も 普段の仲間の中では 定着?していても、一歩外にでると 丸腰のようで 自分に不安^^;。



けれど 一歩進んで 近づいてみると 本当に素敵なひとが そこにも ここにもいらして どきどきします。先日 ご一緒させていただいた方たちも みなさん それぞれが 本当に魅力的で。


そして 新しい感激があります。


また お会いできる日が 本当に 楽しみです*^^*

出会いに、、、感謝♪





応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ

写真 4(10)

こういう葉っぱの取り合わせ 大好きです。


ムスカリのピンクサンライズ♪ 

大きくバンザイした葉っぱの間から小指の爪くらいの花が 小さく 顔をのぞかせています。
写真 2(19)



そして やっぱり大好き ビオラたち。
写真 1(18)
写真 3(14)
写真 1(17)
写真 1(16)



そして ラナンキュラスも とろけるように好き。

これは 同じ株から咲いてます。

写真 2(17)

お店で売れ残って 葉っぱも 3枚くらいしかなかったのに、元気に長く 楽しませてくれています。


これは ベランダでなく お母さんが再生してくれたラナンキュラスたち。
写真 3(15)
写真 4(11)



店に入荷したアークトチス。 ほんと 夢のように美しい♪こんな柄のお洋服が欲しいな~♪
写真 2(18)


:::::::::::::::::::::::::::::::::::


雲竜柳。アイミ先生のつくばアトリエの横。

写真 5(7)

切り花で 入荷した雲竜をさしておいたら ついたのよ。と。2、5㍍くらいはあるでしょうか。
レッスンをしてもらっていると 雲竜とってくる とか トクサとってくる といって アトリエの外にでて ちょんちょんと カットして もってきてくれます。

写真 1(20)



このとき使わせていただいたトルコキキョウ すごくきれいでした♪
写真 2(21)

これは産地さんから送ってもらったものだそうで、アイミ農園産ではございませんが♪





::::::::::::::::::::::::::::::::::

普段 素敵で大好きなひとたちと一緒なので なんとなく 心のどこかに これ以上 新しい出会いはなくてもいい って 思っている自分がいます。



新しい出会いは 緊張するし。



モノシラズな自分も 普段の仲間の中では 定着?していても、一歩外にでると 丸腰のようで 自分に不安^^;。



けれど 一歩進んで 近づいてみると 本当に素敵なひとが そこにも ここにもいらして どきどきします。先日 ご一緒させていただいた方たちも みなさん それぞれが 本当に魅力的で。


そして 新しい感激があります。


また お会いできる日が 本当に 楽しみです*^^*

出会いに、、、感謝♪





応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ

アネモネ、、、♪ と ロマンス♪


人気ブログランキングへ

写真 2(9)

アネモネ。とても好きな花です。 八重咲きの品種。これは 一昨日の夜。

写真 1(9)

そして 昨日の朝。

写真 3(7)



また 昨日の夜。

写真 4(6)



咲いたり 閉じたり、、、。



今回は 自分の作品用に 八重咲きのアネモネ しかも 茎が華奢なのが欲しいと 仕入れ担当のジュンさんに リクエストすると いつもお願いしている仲卸さんで 入らなさそうだったので、と 彼が働いている市場で みつくろって 仕入れてきてくれました。

ありがとう~~♪



作品には 紫と ピンクだけを 使うことにしたので それ以外の白と 赤を 飾っています。


今回は 新聞紙とワイヤーで 土台を作り(龍神村で作ったうさぎくんを ヒントに)そこに 紙粘土で肉付けをして 器を作りました。

写真 1(10)



このあと ここに ベランダで育てっている とある小さい葉っぱを たくさん貼付けて器作り。


そして ピンクと紫のアネモネをいけて。

写真 2(10)



写真 3(8)



まわりに 家のセントポーリアの花を 散らして。。。

写真 4(7)



家の花を つかうのは 別に けちっているとかではなく(笑) 多分 毎日 みていると すごく愛おしくて 作品に 登場してもらいたくなるのだと 思います。



でも 今回 実際撮影してもらうとき カメラマンさんに この花(セントポーリア)もっとないの?と。 ありません、、、^^;(家にそれしか 咲いてなかった、、)
たしかに もっと いっぱいあると 良かったわ。


今回のテーマは ロマンス。

ロマンスって 私にとっては、、 ピンク。 しかも 淡くはなくて 妖しさをひそめたピンク。


そして 誰にも知られない、、ふたりだけの世界が ロマンス だと 思う。




今回 撮ってもらって。。。  もう1回 また 違う季節に 全く ゼロにして 自分の「ロマンス」と 向き合ってみたいな~と 思いました。


撮影の日は ひそかに アネモネのポイント入りのタイツ♪

写真 5(4)

(ここに書いてるあたりが ぜんぜん ひそかじゃない 笑)


去年のうちのベランダの アネモネ。オーロラ。

f43665da
517cf0c2



数年前 長谷川潔さんの展示会にいったあとに挿した 会社さんの受付のアレンジ。

8466277c



2年前に 布袋さんに プレゼントした アネモネの花束。

051b9aac





みなさま よい週末を~♪



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪



人気ブログランキングへ

写真 2(9)

アネモネ。とても好きな花です。 八重咲きの品種。これは 一昨日の夜。

写真 1(9)

そして 昨日の朝。

写真 3(7)



また 昨日の夜。

写真 4(6)



咲いたり 閉じたり、、、。



今回は 自分の作品用に 八重咲きのアネモネ しかも 茎が華奢なのが欲しいと 仕入れ担当のジュンさんに リクエストすると いつもお願いしている仲卸さんで 入らなさそうだったので、と 彼が働いている市場で みつくろって 仕入れてきてくれました。

ありがとう~~♪



作品には 紫と ピンクだけを 使うことにしたので それ以外の白と 赤を 飾っています。


今回は 新聞紙とワイヤーで 土台を作り(龍神村で作ったうさぎくんを ヒントに)そこに 紙粘土で肉付けをして 器を作りました。

写真 1(10)



このあと ここに ベランダで育てっている とある小さい葉っぱを たくさん貼付けて器作り。


そして ピンクと紫のアネモネをいけて。

写真 2(10)



写真 3(8)



まわりに 家のセントポーリアの花を 散らして。。。

写真 4(7)



家の花を つかうのは 別に けちっているとかではなく(笑) 多分 毎日 みていると すごく愛おしくて 作品に 登場してもらいたくなるのだと 思います。



でも 今回 実際撮影してもらうとき カメラマンさんに この花(セントポーリア)もっとないの?と。 ありません、、、^^;(家にそれしか 咲いてなかった、、)
たしかに もっと いっぱいあると 良かったわ。


今回のテーマは ロマンス。

ロマンスって 私にとっては、、 ピンク。 しかも 淡くはなくて 妖しさをひそめたピンク。


そして 誰にも知られない、、ふたりだけの世界が ロマンス だと 思う。




今回 撮ってもらって。。。  もう1回 また 違う季節に 全く ゼロにして 自分の「ロマンス」と 向き合ってみたいな~と 思いました。


撮影の日は ひそかに アネモネのポイント入りのタイツ♪

写真 5(4)

(ここに書いてるあたりが ぜんぜん ひそかじゃない 笑)


去年のうちのベランダの アネモネ。オーロラ。

f43665da
517cf0c2



数年前 長谷川潔さんの展示会にいったあとに挿した 会社さんの受付のアレンジ。

8466277c



2年前に 布袋さんに プレゼントした アネモネの花束。

051b9aac





みなさま よい週末を~♪



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪


月イチレッスンと スタッフ技術研修


人気ブログランキングへ

IMG_5862

先週 年明け早々の 月イチレッスン。 きたいさん。



こくぼさん。

IMG_5857



担当は ジュンさん。 ジュンさんのサンプル。

IMG_5864

2014年のラッキーフラワー ガーベラを メインに 葉もの遊びをとりいれながら 伸びゆくイメージのアレンジです。

IMG_5863



きたいさん。月イチにいらして 3回目。

年末は 近くのお花屋さんで お花を買って お正月アレンジを作られたと。

お花を楽しんでくださっている様子 嬉しいです*^^*


2月は23日 日曜。ハルカ担当で ひなまつりアレンジですよ~♪



::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして 昨日は スタッフ 技術研修でした。

隔月で アイミ先生にきていただいています。



今回は アンスリュームを使ったアレンジメント班と ブライダルブーケ班にわかれて。

半分のメンバーは 秘密のレッスンなので ここでは 写真公開しませんが^^



ジュンさんと 私は アンスリュームを使ったブライダルブーケのサンプル。



ジュンさん。

IMG_5984
IMG_5987



私。

IMG_5955
IMG_5958



アンスリュームをつかった アレンジ。

ちか。
IMG_5950



りえ。
IMG_5948



あとは まさみさんと さやが ブーケ。

はる、まゆみ、たこちゃんが アレンジ。



また みんな ぐっと 新しいチカラを蓄えることができたと思います。

アイミ先生、ありがとうございました!!




私も来週は つくばレッスン。

その翌週は 作品撮影。



しっかり 向き合いたいと思います♪






応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪

人気ブログランキングへ

IMG_5862

先週 年明け早々の 月イチレッスン。 きたいさん。



こくぼさん。

IMG_5857



担当は ジュンさん。 ジュンさんのサンプル。

IMG_5864

2014年のラッキーフラワー ガーベラを メインに 葉もの遊びをとりいれながら 伸びゆくイメージのアレンジです。

IMG_5863



きたいさん。月イチにいらして 3回目。

年末は 近くのお花屋さんで お花を買って お正月アレンジを作られたと。

お花を楽しんでくださっている様子 嬉しいです*^^*


2月は23日 日曜。ハルカ担当で ひなまつりアレンジですよ~♪



::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして 昨日は スタッフ 技術研修でした。

隔月で アイミ先生にきていただいています。



今回は アンスリュームを使ったアレンジメント班と ブライダルブーケ班にわかれて。

半分のメンバーは 秘密のレッスンなので ここでは 写真公開しませんが^^



ジュンさんと 私は アンスリュームを使ったブライダルブーケのサンプル。



ジュンさん。

IMG_5984
IMG_5987



私。

IMG_5955
IMG_5958



アンスリュームをつかった アレンジ。

ちか。
IMG_5950



りえ。
IMG_5948



あとは まさみさんと さやが ブーケ。

はる、まゆみ、たこちゃんが アレンジ。



また みんな ぐっと 新しいチカラを蓄えることができたと思います。

アイミ先生、ありがとうございました!!




私も来週は つくばレッスン。

その翌週は 作品撮影。



しっかり 向き合いたいと思います♪






応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪

初めてのコンペ出品♪


人気ブログランキングへ

Front Cover -1

師匠にお声をかけていただいて 去年は 春頃から 4回 作品を カメラマンの方に撮っていただいて、Fusion Flower というスコットランドの雑誌社さんの主宰する フラワーデザインの国際コンペに出品しました♪




Front Cover -2



昨晩 メールで連絡がきまして♪ 4作品のうち フリーのカテゴリでだした1作品が ブロンズに入賞したと*^^* わーーーい☆



その作品以外は ひっかかりませんでしたので

ご紹介しても 問題ないようなので ぜひ みてください♪



Front Cover -3



Front Cover -4

これは 5月に作ったもの。本の表紙 のカテゴリで 提出しました。



「I love beans!」



作品って 何作ったらいいんだか。。 立ち止まる私に まずは 好きなもの! と ヒントをくださり、世の中で 一番すきな 食べ物 空豆を材料に作りました♪



:::::::::::::::::::::::::::::::::

そして 次も 好きなもの、、、 多肉たち。



これは キャスケード の カテゴリにて。「Born & born」

英語として どうなのか 自信ありませんが^^; どんどん 生まれる多肉の子供たち。

Cascade -1
Cascade -2
Cascade -3



:::::::::::::::::::::::::::::::

そして 美しいな。。と 思った クヌギの炭と これまた 好きな蓮根を使って。

サークル のカテゴリにて。 「Island of round slices」



Circles-2

Circles-1



思いがけず 空飛ぶ孤島のようにも撮影してくださいました。

Circles-3




::::::::::::::::::::::::::::::

入賞した作品は  本に載ったら みてくださいね! 本はデジタルで ダウンロードしてみることができます。 私は 2012年度版は購入しましたが 見応えあります*^^*



::::::::::::::::::::::::::::::

今まで 試験は うけたことがあっても コンペとか コンテストとか 名のつくものに 出品したことは 皆無でした。 今回 4作品とも ひっかからなくても また 今年も 作品作りするつもりでしたが、こうして 受賞できてみると やっぱり嬉しいです。

エネルギーが 湧きます♪



この現実に 感謝です!


師匠 そして どきどきする写真を撮って下さったカメラマンさん
本当に ありがとうございます♪










応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪






人気ブログランキングへ

Front Cover -1

師匠にお声をかけていただいて 去年は 春頃から 4回 作品を カメラマンの方に撮っていただいて、Fusion Flower というスコットランドの雑誌社さんの主宰する フラワーデザインの国際コンペに出品しました♪




Front Cover -2



昨晩 メールで連絡がきまして♪ 4作品のうち フリーのカテゴリでだした1作品が ブロンズに入賞したと*^^* わーーーい☆



その作品以外は ひっかかりませんでしたので

ご紹介しても 問題ないようなので ぜひ みてください♪



Front Cover -3



Front Cover -4

これは 5月に作ったもの。本の表紙 のカテゴリで 提出しました。



「I love beans!」



作品って 何作ったらいいんだか。。 立ち止まる私に まずは 好きなもの! と ヒントをくださり、世の中で 一番すきな 食べ物 空豆を材料に作りました♪



:::::::::::::::::::::::::::::::::

そして 次も 好きなもの、、、 多肉たち。



これは キャスケード の カテゴリにて。「Born & born」

英語として どうなのか 自信ありませんが^^; どんどん 生まれる多肉の子供たち。

Cascade -1
Cascade -2
Cascade -3



:::::::::::::::::::::::::::::::

そして 美しいな。。と 思った クヌギの炭と これまた 好きな蓮根を使って。

サークル のカテゴリにて。 「Island of round slices」



Circles-2

Circles-1



思いがけず 空飛ぶ孤島のようにも撮影してくださいました。

Circles-3




::::::::::::::::::::::::::::::

入賞した作品は  本に載ったら みてくださいね! 本はデジタルで ダウンロードしてみることができます。 私は 2012年度版は購入しましたが 見応えあります*^^*



::::::::::::::::::::::::::::::

今まで 試験は うけたことがあっても コンペとか コンテストとか 名のつくものに 出品したことは 皆無でした。 今回 4作品とも ひっかからなくても また 今年も 作品作りするつもりでしたが、こうして 受賞できてみると やっぱり嬉しいです。

エネルギーが 湧きます♪



この現実に 感謝です!


師匠 そして どきどきする写真を撮って下さったカメラマンさん
本当に ありがとうございます♪










応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪





溶接体験☆してきました♪

IMG_5495

少し前に 以前から やってみたかった溶接 feneeds 鎌倉さんにて 教えていただきました ^^

IMG_5496



花のアレンジベースにできたらな~と 思って作りました。

キャンドルスタンドみたいな感じですね。



以下 専用の言葉 何にも聞かなかったので あいまいな説明ですけど、、



1、まず最初は 鉄の棒を 切りたい長さに切る。

2、棒を 支える装置に設置して トンカチで とんてんかんして 曲げたい角度にまげていきます。


3、鉄の板に 切り抜きたい模様を書き

専用の機械で びびびびび~!と 燃やして切っていきます。

どうも私は 速度が早いようで そうすると きれいに切断できず 切りきれないところがあったり
ジグザクになったり。


ほどよい速度で チカラを抜いて すーーーと やれると きれいに切れるようです。


4、切り抜いた板を トンカチで とんてんかんして 表面にでこぼこ感を出しつつ カーブをつけていきます。

(この後 先生が グラインダー? 切った表面を なめらかにしてくれました)



5、ヘルメットみたいのを かぶって 手袋をして 溶接していきます。

  先生の 押して!ストーップ!の 合図にあわせて 火花がばばばばば~っとでて くっつく。
  最初は その火花に おおおお ビックリしました^^




最初でしたし ほとんど 手取り足取り 先生に言われるがままに。2時間弱で できあがりました。


また 伺いたいと 思っています♪

130929_154825
130929_154811




::::::::::::::::::

レッスンの前に ランチで立ち寄った 鎌倉のカフェとお花屋さんの一緒になったお店。

130929_133616

ラフィアで 残ったセンニチコウや ユーカリの葉などを 繋いで 天井から ぶらさげていて
風に揺れて かわいかった。

130929_133627

ちかっぽい世界でしたね^^



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今日は 私は お休み。

ベランダの植物 春から がんばってくれていた子たちを カットしたり 抜いたりして手入れしました。

夏のように アツイ^^;けど そろそろ 植え替え時ですね♪

秋から 春 何を 楽しもうかな~。



がんばってくれた子たちを 最後 花瓶にいけて♪

IMG_5498




フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ






IMG_5495

少し前に 以前から やってみたかった溶接 feneeds 鎌倉さんにて 教えていただきました ^^

IMG_5496



花のアレンジベースにできたらな~と 思って作りました。

キャンドルスタンドみたいな感じですね。



以下 専用の言葉 何にも聞かなかったので あいまいな説明ですけど、、



1、まず最初は 鉄の棒を 切りたい長さに切る。

2、棒を 支える装置に設置して トンカチで とんてんかんして 曲げたい角度にまげていきます。


3、鉄の板に 切り抜きたい模様を書き

専用の機械で びびびびび~!と 燃やして切っていきます。

どうも私は 速度が早いようで そうすると きれいに切断できず 切りきれないところがあったり
ジグザクになったり。


ほどよい速度で チカラを抜いて すーーーと やれると きれいに切れるようです。


4、切り抜いた板を トンカチで とんてんかんして 表面にでこぼこ感を出しつつ カーブをつけていきます。

(この後 先生が グラインダー? 切った表面を なめらかにしてくれました)



5、ヘルメットみたいのを かぶって 手袋をして 溶接していきます。

  先生の 押して!ストーップ!の 合図にあわせて 火花がばばばばば~っとでて くっつく。
  最初は その火花に おおおお ビックリしました^^




最初でしたし ほとんど 手取り足取り 先生に言われるがままに。2時間弱で できあがりました。


また 伺いたいと 思っています♪

130929_154825
130929_154811




::::::::::::::::::

レッスンの前に ランチで立ち寄った 鎌倉のカフェとお花屋さんの一緒になったお店。

130929_133616

ラフィアで 残ったセンニチコウや ユーカリの葉などを 繋いで 天井から ぶらさげていて
風に揺れて かわいかった。

130929_133627

ちかっぽい世界でしたね^^



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今日は 私は お休み。

ベランダの植物 春から がんばってくれていた子たちを カットしたり 抜いたりして手入れしました。

夏のように アツイ^^;けど そろそろ 植え替え時ですね♪

秋から 春 何を 楽しもうかな~。



がんばってくれた子たちを 最後 花瓶にいけて♪

IMG_5498




フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ






ひとつぶの海。

130825_133246

今日は 本当は 作品撮影の日でしたが どうにも今回は 詰めきれず来月に延期^^;
師匠は 今頃 撮影中だと思います。



写真は つくばレッスンのもの。この春から 来夏にむけて つくばレッスン再開してもらっています。

これは リストレット。

130825_133335



ブーケ。

130825_153502

130825_153522



これは 4月に 伺ったときの作品。

R0022151a-thumbnail2

R0022149a-thumbnail2

R0022150a-thumbnail2



コサージュは 一番下の部分を 角度を下に 流れるようにした方がよいと。

R0022153a-thumbnail2



6月に伺ったときの写真が 行方不明ですが^^;



こちらは 先日 ひろみさんと一緒に伺ったとき ひろみさんが作ったもの。

130825_133018



ひろみさんは つくばレッスン 9月 2回も行くそうです!

私も がんばらないと~~(汗)

::::::::::::::::::::::::::::::::::

IMG_5481

さて ようやく タイトルのお話。

少し前 あゆみちゃんの作品展示に会いに 下北沢に行ったときのこと。



そう その前に kojiが一人で行った時「そういえば ひとつぶの海 に寄ったよ^^」と。


ひとつぶの海は 雑貨屋さん。私が 会社員時代~結婚当初20代の頃 大好きだったお店。
何度も通い、その頃おいてあった 小さな一輪挿しとワイヤーを 組み合わせたの たくさん買ったっけ。 


その後 下北沢にあまり行くこともなくなり、記憶の底に眠っていて 場所も ちょっと あれ、どこだったかしら、、と うろうろ、、 と ふっと お店の姿が。

20年たっても かわらない空気で 佇んでいました。



ひげのオーナーさんもおかわりのない感じで♪



実は 20年前頃 よく 伺っていたんですよ。なんて お話をして。



写真の動物は 「ポレポレ動物」ポレポレは ゆっくりと という意味だそうです♪

(バックに映っている陶器は 元スタッフのともちゃんの陶芸家の妹さん作のもの)



そして こちら♪

IMG_5484

スポンジワイプ。ふきん なんですけど^^ かわいいので いつもいる部屋のパソコン近くの壁に貼りました♪



ひとつぶの海。 本当に素敵な名前。 そして 名前にぴったりな 静かで、、ひとつぶの中にたくさんの幸せが詰まっているようなお店です♪



今日は お休み。 これから 美容室 そして 斉藤和義さんのライブへ 行ってきます^^/

フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ










130825_133246

今日は 本当は 作品撮影の日でしたが どうにも今回は 詰めきれず来月に延期^^;
師匠は 今頃 撮影中だと思います。



写真は つくばレッスンのもの。この春から 来夏にむけて つくばレッスン再開してもらっています。

これは リストレット。

130825_133335



ブーケ。

130825_153502

130825_153522



これは 4月に 伺ったときの作品。

R0022151a-thumbnail2

R0022149a-thumbnail2

R0022150a-thumbnail2



コサージュは 一番下の部分を 角度を下に 流れるようにした方がよいと。

R0022153a-thumbnail2



6月に伺ったときの写真が 行方不明ですが^^;



こちらは 先日 ひろみさんと一緒に伺ったとき ひろみさんが作ったもの。

130825_133018



ひろみさんは つくばレッスン 9月 2回も行くそうです!

私も がんばらないと~~(汗)

::::::::::::::::::::::::::::::::::

IMG_5481

さて ようやく タイトルのお話。

少し前 あゆみちゃんの作品展示に会いに 下北沢に行ったときのこと。



そう その前に kojiが一人で行った時「そういえば ひとつぶの海 に寄ったよ^^」と。


ひとつぶの海は 雑貨屋さん。私が 会社員時代~結婚当初20代の頃 大好きだったお店。
何度も通い、その頃おいてあった 小さな一輪挿しとワイヤーを 組み合わせたの たくさん買ったっけ。 


その後 下北沢にあまり行くこともなくなり、記憶の底に眠っていて 場所も ちょっと あれ、どこだったかしら、、と うろうろ、、 と ふっと お店の姿が。

20年たっても かわらない空気で 佇んでいました。



ひげのオーナーさんもおかわりのない感じで♪



実は 20年前頃 よく 伺っていたんですよ。なんて お話をして。



写真の動物は 「ポレポレ動物」ポレポレは ゆっくりと という意味だそうです♪

(バックに映っている陶器は 元スタッフのともちゃんの陶芸家の妹さん作のもの)



そして こちら♪

IMG_5484

スポンジワイプ。ふきん なんですけど^^ かわいいので いつもいる部屋のパソコン近くの壁に貼りました♪



ひとつぶの海。 本当に素敵な名前。 そして 名前にぴったりな 静かで、、ひとつぶの中にたくさんの幸せが詰まっているようなお店です♪



今日は お休み。 これから 美容室 そして 斉藤和義さんのライブへ 行ってきます^^/

フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ










スタッフ技術研修

さや2


アイミ先生によるスタッフ技術研修。 今回は 私から リクエストで「パラレル」をテーマにお願いしました。(写真は さや作)
さや


(ちか作)
f562b75a



ちか2



カノシェのレッスンでも パラレルは よく作ってもらっていますが スタッフさんで サンプルや おまかせアレンジのときに パラレルを作ったりするのは 過去 りえちゃんくらいかな と。


パラレルでギフトアレンジを作ることも 自分の引き出しの中にいれていくと もっと表現が広がるし、アレンジにも幅がでるので^^



ちかのアレンジは 和風の卓上装花にもいいね と 先生に言われていました。



はるちゃん。

はるか



じゅんさん。

じゅん2
じゅん



じゅんさんと さやちゃんと あゆみちゃん。近くで 作品作りをしていましたが 楽しそうに談笑しながら。

3人で アトリエチームの時期も長かったので 仲良しです。



アイミ先生にも「じゅんさん ワカイコに囲まれて楽しそう~(笑)。仲良しだね~」

というと
あゆみちゃんが「仲良くしてアゲテルンデス(笑)」と^^



ちなみに じゅんさんは うちら夫婦と ほぼ同じ年のメンズです。

でも 体脂肪率が 一桁で 最近の計測では 身体年齢は 20代だったそうです。



たしかに 細いです。 私とぶつかったら あきらかに じゅんさんが トビマス。。。^^;


さや作。




あゆみ作。

あゆみ2
あゆみ

アイミ先生も りえちゃんも きれいだね~って 褒めてました。

表情が 自然。 自分 から解放されている 花の表情がある作品です。





まゆみ作。

まゆみ


みんな今回は さくらんぼや すぐり ブラックベリーなど 実ものを 使っていますね^^


りえ作。みんな ナチュラルパラレルが多いから モダン系でいこうかなと。

りえ

これも ギフトサンプルで いけますね^^



私作。

さわ2

さわ

私は 上へ 伸びる 縦型のアレンジが 基本 好きなんですが そのときには 必ず 面のものを意識して 構成していくよう アドバイスしていただきました。


今週は つくばレッスンにも 行ってきます。

去年 一緒に 受験したお仲間Tさんもレッスンにくるそうなので^^ 会えるの楽しみです*^^*


そして 今年の試験は そろそろ。Mさん! がんばってくださいね~!!

私は 来年 ガンバリマス♪





フローリスト カノシェはこちら♪




少しでも楽しんでいただけた場合は


クリックをいただければとても嬉しいです↓















さや2


アイミ先生によるスタッフ技術研修。 今回は 私から リクエストで「パラレル」をテーマにお願いしました。(写真は さや作)
さや


(ちか作)
f562b75a



ちか2



カノシェのレッスンでも パラレルは よく作ってもらっていますが スタッフさんで サンプルや おまかせアレンジのときに パラレルを作ったりするのは 過去 りえちゃんくらいかな と。


パラレルでギフトアレンジを作ることも 自分の引き出しの中にいれていくと もっと表現が広がるし、アレンジにも幅がでるので^^



ちかのアレンジは 和風の卓上装花にもいいね と 先生に言われていました。



はるちゃん。

はるか



じゅんさん。

じゅん2
じゅん



じゅんさんと さやちゃんと あゆみちゃん。近くで 作品作りをしていましたが 楽しそうに談笑しながら。

3人で アトリエチームの時期も長かったので 仲良しです。



アイミ先生にも「じゅんさん ワカイコに囲まれて楽しそう~(笑)。仲良しだね~」

というと
あゆみちゃんが「仲良くしてアゲテルンデス(笑)」と^^



ちなみに じゅんさんは うちら夫婦と ほぼ同じ年のメンズです。

でも 体脂肪率が 一桁で 最近の計測では 身体年齢は 20代だったそうです。



たしかに 細いです。 私とぶつかったら あきらかに じゅんさんが トビマス。。。^^;


さや作。




あゆみ作。

あゆみ2
あゆみ

アイミ先生も りえちゃんも きれいだね~って 褒めてました。

表情が 自然。 自分 から解放されている 花の表情がある作品です。





まゆみ作。

まゆみ


みんな今回は さくらんぼや すぐり ブラックベリーなど 実ものを 使っていますね^^


りえ作。みんな ナチュラルパラレルが多いから モダン系でいこうかなと。

りえ

これも ギフトサンプルで いけますね^^



私作。

さわ2

さわ

私は 上へ 伸びる 縦型のアレンジが 基本 好きなんですが そのときには 必ず 面のものを意識して 構成していくよう アドバイスしていただきました。


今週は つくばレッスンにも 行ってきます。

去年 一緒に 受験したお仲間Tさんもレッスンにくるそうなので^^ 会えるの楽しみです*^^*


そして 今年の試験は そろそろ。Mさん! がんばってくださいね~!!

私は 来年 ガンバリマス♪





フローリスト カノシェはこちら♪




少しでも楽しんでいただけた場合は


クリックをいただければとても嬉しいです↓















1 2 3 5 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PAGETOP