フラワーアレンジメント教室 都営新宿線曙橋から徒歩1分のフローリスト カノシェのアレンジレッスン。体験レッスンから気軽にどうぞ!

月別アーカイブ: 2010年2月

お花のレッスン☆音楽&本

ijitisan-guzumania

(伊知地さん)

レッスン作品のアップ記事。相当さぼっちゃいまして^^;。体験の方にも ブログにアップされますよ とお伝えしつつ、、恐縮です。
写真が多分、、80枚くらいあるので、何回かにわけて ご紹介しますね。

言い訳しますと、ちょっと ここのところ お休みへらして頑張ってまして^^
前は 休みの一日をつかって レッスンアップをしていたので、なかなかアップする時間がなくなってしまってのです。

週末 できれば 仕事時間内に 時間をとらせてもらおうと思います。
今日は お休みなんですが 全部やろうと思ったら お休み返上になるので。

と 長々 言い訳をしたとこで(笑) 第一弾♪とくとご覧あれ♪

ひぐちさん。
rip-higuchisan


ねもとさん。
nemotosan-auchirube


えみこさん。ご家族にも好評だったと伺っています。
emikosan-tokusa

私達スタッフが アイミ先生にうけたレッスンと 同じ内容で。
emikosan-tokusa2

続けて三つも えみこさん。
emikosan

emikosan-suisen

emikosan-nanten




はなえちゃん。
hanaechan-misukan


ほそぶちさん。続けてふたつ。
hosobuchisan3

s



ふるやさん。続けて二つ。
huruyasanokara

huruyasan-kabin


しまださん 続けて三つ。
2<


simadasan-kala-

simadasan-yukiyanagi



五味さん。
gomisananemone


佐藤さん。グルーピングのラウンド。
satousan-round


はまのさん。
hamanosan


寺田さんも がんばって 参加されていますね^^
水曜昼にぎやかメンバーに 仲間入りですね♪
teradasan-hori

teradasan-tori



ひづるさん。
hidurusan-onsi




きみえさん。続けて二つ。
0113kimiesan


お引っ越しで しばらくお休みされていましたが 来週から 復帰!
水曜メンバーも きみえさんの復活 楽しみに待っています♪
kimiesan-nanten


:::::::::::::
こぼれ話 あれこれ


★音楽★
今日  シンビジュームの生産者さん わたなべさんのブログ
紹介されていた曲を 聴いてみました。

曲の始まりは、、
ハナレグミさんと どこか通じるものを感じました。
声は 好きな声だな、、と思いつつ。。

正直言うと、、歌詞が、ちょっと 素直すぎて ストレートで、心の奥にしまっていることをよびおこされるようで 気恥ずかしいというか まっすぐ 聴けない自分がどこかにいることを 感じつつ、、途中で 聴きやめることができず 最後まで 聴きました。

涙で ぐしゃぐしゃになります。


★最近読んだ本★
『かばんはハンカチの上に置きなさい』川田 修さん著。

本屋さんで ふと見かけて。その方の勤めている会社 ~プルデンシャル生命~という文字が とびこんできて、あら、いつもご注文をくださる方の会社だわ と 手にとりました。

この本を読んで 一番『感じた』のは
プロとしてのオーラ
そして 川田さんという人格の 絶対的な 存在 です。

本ものの波動、揺るがない何か に 引き込まれるように 読みすすみました。

自分は 本当に『花屋のプロ』だろうか いや、、まだまだまだ まだ だわ という思いを 心地よく感じ、
もっともっと 階段を登っていきたい 登ろう という チカラをもらいました。

やっぱりね ある世界で つきぬけているヒトっていうのは 何かに圧倒的にこだわって 努力し続けている。




と 同時に 私の中での新しい大きな収穫は

1、生命保険に対する印象の変化
2、プレデンシャルさんという会社の姿勢に対する共感
3、営業という仕事に対する意識の変化

この3つだと思います。
生命保険 に 対して よくない印象を持っている方 時々いますよね。
過去のセールスに対する悪印象が そうさせていることも多いかと思いますが
一度 この本を読んでみる価値 あると思います。

また 私自身「営業』することは苦手。kojiもそう。

花屋友達の ○ッシーさんとかは 営業大好き スリルがたまらない(←ちょっと意味がわからないけど 笑)と言うけど

営業って 気持的に たいへんそうな仕事 という認識が大きかったです。

。。。が。今も営業やりたい!とは 思っていませんが
ああ、店でお客様と触れることと 根っこは 同じなんだな。同じ喜びがあるんだな と 共感する部分が たくさんありました。

『人に喜んでもらったり 感動してもらうことには限界がない』 そういう一節がありましたが、本当に 私もそう思います。
花屋さんの仕事も 日々 喜びに溢れています。

喜んでもらい、いただいた喜びのパワーを また栄養にして、もっと喜んでもらえるよう精進する。。そうしていきたい と 強く思う 
エネルギーをもらいました^^

時には まったく違う仕事をされている方の本を読むのも よいですね☆

ちなみに この本には 『この本のご意見 ご感想など、、(必ず全部読ませていただきます)』と最後にメールアドレスが書いてあり、私も 送ったのですが、こういう繋ぐ『道』を作るって とても大切だな と思いました。

kojiが言うには たくさん本が売れても こういう感想って ほとんど 届かないそうです。でも それは『道』を作っていないことが 理由かもしれませんね。

この方のところには 予想をこえる感想が届いているそうですよ*^^*



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪ ijitisan-guzumania

(伊知地さん)

レッスン作品のアップ記事。相当さぼっちゃいまして^^;。体験の方にも ブログにアップされますよ とお伝えしつつ、、恐縮です。
写真が多分、、80枚くらいあるので、何回かにわけて ご紹介しますね。

言い訳しますと、ちょっと ここのところ お休みへらして頑張ってまして^^
前は 休みの一日をつかって レッスンアップをしていたので、なかなかアップする時間がなくなってしまってのです。

週末 できれば 仕事時間内に 時間をとらせてもらおうと思います。
今日は お休みなんですが 全部やろうと思ったら お休み返上になるので。

と 長々 言い訳をしたとこで(笑) 第一弾♪とくとご覧あれ♪

ひぐちさん。
rip-higuchisan


ねもとさん。
nemotosan-auchirube


えみこさん。ご家族にも好評だったと伺っています。
emikosan-tokusa

私達スタッフが アイミ先生にうけたレッスンと 同じ内容で。
emikosan-tokusa2

続けて三つも えみこさん。
emikosan

emikosan-suisen

emikosan-nanten




はなえちゃん。
hanaechan-misukan


ほそぶちさん。続けてふたつ。
hosobuchisan3

s



ふるやさん。続けて二つ。
huruyasanokara

huruyasan-kabin


しまださん 続けて三つ。
2<


simadasan-kala-

simadasan-yukiyanagi



五味さん。
gomisananemone


佐藤さん。グルーピングのラウンド。
satousan-round


はまのさん。
hamanosan


寺田さんも がんばって 参加されていますね^^
水曜昼にぎやかメンバーに 仲間入りですね♪
teradasan-hori

teradasan-tori



ひづるさん。
hidurusan-onsi




きみえさん。続けて二つ。
0113kimiesan


お引っ越しで しばらくお休みされていましたが 来週から 復帰!
水曜メンバーも きみえさんの復活 楽しみに待っています♪
kimiesan-nanten


:::::::::::::
こぼれ話 あれこれ


★音楽★
今日  シンビジュームの生産者さん わたなべさんのブログ
紹介されていた曲を 聴いてみました。

曲の始まりは、、
ハナレグミさんと どこか通じるものを感じました。
声は 好きな声だな、、と思いつつ。。

正直言うと、、歌詞が、ちょっと 素直すぎて ストレートで、心の奥にしまっていることをよびおこされるようで 気恥ずかしいというか まっすぐ 聴けない自分がどこかにいることを 感じつつ、、途中で 聴きやめることができず 最後まで 聴きました。

涙で ぐしゃぐしゃになります。


★最近読んだ本★
『かばんはハンカチの上に置きなさい』川田 修さん著。

本屋さんで ふと見かけて。その方の勤めている会社 ~プルデンシャル生命~という文字が とびこんできて、あら、いつもご注文をくださる方の会社だわ と 手にとりました。

この本を読んで 一番『感じた』のは
プロとしてのオーラ
そして 川田さんという人格の 絶対的な 存在 です。

本ものの波動、揺るがない何か に 引き込まれるように 読みすすみました。

自分は 本当に『花屋のプロ』だろうか いや、、まだまだまだ まだ だわ という思いを 心地よく感じ、
もっともっと 階段を登っていきたい 登ろう という チカラをもらいました。

やっぱりね ある世界で つきぬけているヒトっていうのは 何かに圧倒的にこだわって 努力し続けている。




と 同時に 私の中での新しい大きな収穫は

1、生命保険に対する印象の変化
2、プレデンシャルさんという会社の姿勢に対する共感
3、営業という仕事に対する意識の変化

この3つだと思います。
生命保険 に 対して よくない印象を持っている方 時々いますよね。
過去のセールスに対する悪印象が そうさせていることも多いかと思いますが
一度 この本を読んでみる価値 あると思います。

また 私自身「営業』することは苦手。kojiもそう。

花屋友達の ○ッシーさんとかは 営業大好き スリルがたまらない(←ちょっと意味がわからないけど 笑)と言うけど

営業って 気持的に たいへんそうな仕事 という認識が大きかったです。

。。。が。今も営業やりたい!とは 思っていませんが
ああ、店でお客様と触れることと 根っこは 同じなんだな。同じ喜びがあるんだな と 共感する部分が たくさんありました。

『人に喜んでもらったり 感動してもらうことには限界がない』 そういう一節がありましたが、本当に 私もそう思います。
花屋さんの仕事も 日々 喜びに溢れています。

喜んでもらい、いただいた喜びのパワーを また栄養にして、もっと喜んでもらえるよう精進する。。そうしていきたい と 強く思う 
エネルギーをもらいました^^

時には まったく違う仕事をされている方の本を読むのも よいですね☆

ちなみに この本には 『この本のご意見 ご感想など、、(必ず全部読ませていただきます)』と最後にメールアドレスが書いてあり、私も 送ったのですが、こういう繋ぐ『道』を作るって とても大切だな と思いました。

kojiが言うには たくさん本が売れても こういう感想って ほとんど 届かないそうです。でも それは『道』を作っていないことが 理由かもしれませんね。

この方のところには 予想をこえる感想が届いているそうですよ*^^*



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

春にむかって♪

bub?nnbunn

昨日の店頭から。今 かなりお気に入りの バネ付き ビヨンビヨン動物。
店頭にハンギングカランコエやアスパラと飾っています。
猫やキリンもいますよ。

桜 まだ つぼみだけど これから ゆっくり咲いてきます。
sakura2



桜グッズと一緒に 外にディスプレイ。
sakura1


そしたら シンクロ?junさんのアナログブログも桜でした。
jun-sakura


雑貨の仕入れでみつけた かわいいカップ。作り置きに。
cup


さっちゃの作り置き。ワイン色のブーケ。
sati


鉢のサイネリア。今 形も色も微妙にかわいい子がタクサン登場しています。ちょっと サイネリア いいかも~♪♪
saineria


ガーデニング やじろべえのカエル。
kaeru


多肉植物の寄せ植えも手頃なタイプ、店頭にあります。
taniku


ではでは 簡単ですが、またね!

フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪ bub?nnbunn

昨日の店頭から。今 かなりお気に入りの バネ付き ビヨンビヨン動物。
店頭にハンギングカランコエやアスパラと飾っています。
猫やキリンもいますよ。

桜 まだ つぼみだけど これから ゆっくり咲いてきます。
sakura2



桜グッズと一緒に 外にディスプレイ。
sakura1


そしたら シンクロ?junさんのアナログブログも桜でした。
jun-sakura


雑貨の仕入れでみつけた かわいいカップ。作り置きに。
cup


さっちゃの作り置き。ワイン色のブーケ。
sati


鉢のサイネリア。今 形も色も微妙にかわいい子がタクサン登場しています。ちょっと サイネリア いいかも~♪♪
saineria


ガーデニング やじろべえのカエル。
kaeru


多肉植物の寄せ植えも手頃なタイプ、店頭にあります。
taniku


ではでは 簡単ですが、またね!

フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2010年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

アーカイブ

PAGETOP