レッスン作品から。
レッスン作品。いじちさん。上から。
それぞれ角度によって 表情が違います。
きみえさん。
えみこさん。
初めてのおぐらさん。
2回目。
ひろみさん。
リベンジ ブーケ。
アイミ先生レッスンから。
ほそぶちさん。スプレイシェイプ 復習。
ひろえさん。ハートバッグ。
きみえさん。
折り紙で ちょっと アクセントつけましょうと 提案したのは 私だけど 折りだしてみたら、鶴が思い出せない、、、^^; 日本人として イケマセンわ。
きみえさんも りえちゃんも 覚えていたので 出来上がりましたが^^;
ゆうなちゃん。先週。
ゆうなちゃん 今週。りえ担当。
櫻井さん。アイミ先生テキストから。 りえ担当。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
あゆみちゃんのブログに「才能」って言葉がかかれていました。
ちょうど 先日 生徒さんが「才能がないから、、、」なんて言葉を。
才能が あるか ないか。
他人からみて 歴然として 突出した才能があるひと っていうのは ごく限られたひとだけど 存在しますよね。
多分 生まれながらにして その道に いくことが決まっていたであろうひと。
そんなヒトは ほんとに限られた数すくないヒトだけれど
でも みーんな きらきらしている何かを 持っていると思う。キレイごとじゃなくて ほんとにそう思う。
私のまわりのひとたちも みんなそう。
みんな 一人ひとり ほんと 素晴らしい! って 思うこと 多々。
私自身は 自分に 才能があるかないかは 考えることがない。
考えたところで どうにもならないし。 考えたら がっかりしそうだし(笑)
考えて がっかりするより アラだらけの自分でも 適度に愛していきたいなと。
ただ 自分が やりたい と 思ったことに 向き合い続ける。
試験をうけたり コンテストに出品したり というのも タイミングもあるし、自分がやりたい 挑戦したい と思ったときが その時 なのだと思います。
私自身 全く 興味のない時期が長かったし。
&挑戦したいと思って 挑戦したからといって 結果が すばらしいかは 又 別問題。
もちろん 別問題じゃなかったら サイコー♪なんですけどね(笑)
あー なんか 昔ブログに書いた気がする、、と ちょっと探したら 2006年の自分のブログに書いていました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
漫画家佐藤秀峰さん(海猿やブラックジャックによろしくなどを描いた方)が、言ってました。
~漫画家になるためにもっとも必要なことは『漫画を描き続けられる才能』だと思います。実際、僕の周りでも、描き続けている人は、みんな、漫画家になっている。逆になれない人というのは、どこかで描くのをやめちゃうんですよ。~
::::::::::::::::::::::::::::::::::
宇野千代さんの本の中から。。
<上手になると言うのはひたすらに続けてすることである>
::::::::::::::::::::::::::::::::::
花屋として 日々 がんばり続けていることは 誇りと 思っていいだろうな と 思ってます。
& このブログも8年 週3回以上 書き続けている っていうこと。 これは けっこう 褒めてあげていいことの気がしています^^
いやいや、、 いつも長文 読んでくださっている この画面の前の あなたサマ♪
本当に ありがとうございます。
読んでいただいてこその ブログ ですから*^^*
フローリスト カノシェはこちら♪
少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです↓
フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
恥をかかない 花贈り上手セミナーへ
レッスン作品。いじちさん。上から。
それぞれ角度によって 表情が違います。
きみえさん。
えみこさん。
初めてのおぐらさん。
2回目。
ひろみさん。
リベンジ ブーケ。
アイミ先生レッスンから。
ほそぶちさん。スプレイシェイプ 復習。
ひろえさん。ハートバッグ。
きみえさん。
折り紙で ちょっと アクセントつけましょうと 提案したのは 私だけど 折りだしてみたら、鶴が思い出せない、、、^^; 日本人として イケマセンわ。
きみえさんも りえちゃんも 覚えていたので 出来上がりましたが^^;
ゆうなちゃん。先週。
ゆうなちゃん 今週。りえ担当。
櫻井さん。アイミ先生テキストから。 りえ担当。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
あゆみちゃんのブログに「才能」って言葉がかかれていました。
ちょうど 先日 生徒さんが「才能がないから、、、」なんて言葉を。
才能が あるか ないか。
他人からみて 歴然として 突出した才能があるひと っていうのは ごく限られたひとだけど 存在しますよね。
多分 生まれながらにして その道に いくことが決まっていたであろうひと。
そんなヒトは ほんとに限られた数すくないヒトだけれど
でも みーんな きらきらしている何かを 持っていると思う。キレイごとじゃなくて ほんとにそう思う。
私のまわりのひとたちも みんなそう。
みんな 一人ひとり ほんと 素晴らしい! って 思うこと 多々。
私自身は 自分に 才能があるかないかは 考えることがない。
考えたところで どうにもならないし。 考えたら がっかりしそうだし(笑)
考えて がっかりするより アラだらけの自分でも 適度に愛していきたいなと。
ただ 自分が やりたい と 思ったことに 向き合い続ける。
試験をうけたり コンテストに出品したり というのも タイミングもあるし、自分がやりたい 挑戦したい と思ったときが その時 なのだと思います。
私自身 全く 興味のない時期が長かったし。
&挑戦したいと思って 挑戦したからといって 結果が すばらしいかは 又 別問題。
もちろん 別問題じゃなかったら サイコー♪なんですけどね(笑)
あー なんか 昔ブログに書いた気がする、、と ちょっと探したら 2006年の自分のブログに書いていました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
漫画家佐藤秀峰さん(海猿やブラックジャックによろしくなどを描いた方)が、言ってました。
~漫画家になるためにもっとも必要なことは『漫画を描き続けられる才能』だと思います。実際、僕の周りでも、描き続けている人は、みんな、漫画家になっている。逆になれない人というのは、どこかで描くのをやめちゃうんですよ。~
::::::::::::::::::::::::::::::::::
宇野千代さんの本の中から。。
<上手になると言うのはひたすらに続けてすることである>
::::::::::::::::::::::::::::::::::
花屋として 日々 がんばり続けていることは 誇りと 思っていいだろうな と 思ってます。
& このブログも8年 週3回以上 書き続けている っていうこと。 これは けっこう 褒めてあげていいことの気がしています^^
いやいや、、 いつも長文 読んでくださっている この画面の前の あなたサマ♪
本当に ありがとうございます。
読んでいただいてこその ブログ ですから*^^*
フローリスト カノシェはこちら♪
少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです↓
フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
恥をかかない 花贈り上手セミナーへ