![ひろこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/5/6/5604a1a3.jpg)
クリスマスレッスンのご紹介、ラスト編です。タイミング的に、今までご紹介できなかった方たちです。
トップは、ひろこさん(て言うか、furuyaさん)
こちらは、以前にもご紹介した、ご姉妹でいらしてくださっている妹さんのみねこさん。
![みねこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/6/1/6145eb19.jpg)
お姉様のAきょうこさん。ん、生徒さんで、きょうこさん、3人ですね。
![Aきょうこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/b/9/b975f703.jpg)
こちらは、新しくいらしたあやこさん。カノシェをネットで探して来て下さいました。いつも、立ち止まることなく、早い!仕上がりです。
![あやこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/d/e/de94ddce.jpg)
きぬよさんは久しぶり♪お友達へのプレゼントに。ふんわりかわいらしくできました。
![きぬよさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/4/c/4cc85022.jpg)
クリスマスシーズンにいらして、唯一、クリスマスをやらなかったゆみこさん。
![ゆみこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/1/6/162c216f.jpg)
もともと草月を続けていて、このたび、アレンジメントも並行してチャレンジすることに。
お花選びもおしゃれです。彼女もお友達にプレゼントして、評判は上々だったそうですよ♪
アレンジを始めると、自分で作ったお花をプレゼントできる楽しみも増えますね。
一度すると、他からも頼まれたりして、そうすると、もっと上達しようって思ったり、いい流れが生まれてきたりするんですよね♪
<レッスンこぼれ話~テレビのこと>
5~6人の生徒さんがいても、みんな集中して、しーんとしていることもあれば、お話に花が咲いて、盛り上がり、なかなかお花が挿し始められないこともあります(笑)。
一昨日の昼間のお正月レッスンは、後者でしたね。
きみえさんと、元スタッフの furuyaさんがいる日は、たいていにぎやかになります。二人とも話題が豊富で、盛り上がりまくり♪
映画の話や、草薙君のドラマの話、スマスマ(←こんな書き方でいいのか、、?)のネコ垣さんの話、、kojiと私は、全て知らない話だったけど(やば、、)、聞いてるだけで楽しかったわ♪私たちはテレビ見てるの限られるから、かなり、知らないこと、多いかも。。。
![1219-1](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/1/6/16b585cc.jpg)
その上、私は、高校生位までは、家で見ていいテレビ番組も限られていて、時間も1時間半と決められていたの。だから、昔のテレビ番組の思い出話にもついていけないこと多いのよね~。
歌謡番組もだめだったの。なぜか。
ピンクレディがすごくはやっていた小学生の頃、『ピンクレディ物語』というアニメは、見せてもらえたけど、本物がでて歌うのはだめだった。
まあ、そんな風に家の中で決まっていても、親戚の家に行けば見るし、お友達の歌うのを聞いて覚えて、だいたい全部歌えましたね♪
![1219-2](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/9/3/937f240a.jpg)
あ、そうそう!両親が二人で出かけた時のこと。
きょうだい3人でこっそり、歌謡番組を見ていました。小さい音量で、真っ暗な部屋の中で(笑)。
ところが、思ったより早く両親が帰宅!鍵をあける音がして、みんなクモの子ちらすように部屋に戻り、ベッドにもぐりこみました、、。
どきんどきんどきん、、、
が!ばれました、、(笑)
今は笑い話だけど、あのときは、心臓がちぢみあがりましたね、、(笑)
うちは、『親』は絶対的存在だったので、、。
あ~久々に思い出したわ。
すみません、他愛ない思い出話でした!
毎日の密かな楽しみなの♪今日も、応援よろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
![ランキング](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/2/7/272cb0a4.gif)
![ランキングバナー](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/c/e/cefbf825.gif)
クリスマスギフト、HPにようやくアップしました~♪
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
![ひろこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/5/6/5604a1a3.jpg)
クリスマスレッスンのご紹介、ラスト編です。タイミング的に、今までご紹介できなかった方たちです。
トップは、ひろこさん(て言うか、furuyaさん)
こちらは、以前にもご紹介した、ご姉妹でいらしてくださっている妹さんのみねこさん。
![みねこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/6/1/6145eb19.jpg)
お姉様のAきょうこさん。ん、生徒さんで、きょうこさん、3人ですね。
![Aきょうこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/b/9/b975f703.jpg)
こちらは、新しくいらしたあやこさん。カノシェをネットで探して来て下さいました。いつも、立ち止まることなく、早い!仕上がりです。
![あやこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/d/e/de94ddce.jpg)
きぬよさんは久しぶり♪お友達へのプレゼントに。ふんわりかわいらしくできました。
![きぬよさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/4/c/4cc85022.jpg)
クリスマスシーズンにいらして、唯一、クリスマスをやらなかったゆみこさん。
![ゆみこさん](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/1/6/162c216f.jpg)
もともと草月を続けていて、このたび、アレンジメントも並行してチャレンジすることに。
お花選びもおしゃれです。彼女もお友達にプレゼントして、評判は上々だったそうですよ♪
アレンジを始めると、自分で作ったお花をプレゼントできる楽しみも増えますね。
一度すると、他からも頼まれたりして、そうすると、もっと上達しようって思ったり、いい流れが生まれてきたりするんですよね♪
<レッスンこぼれ話~テレビのこと>
5~6人の生徒さんがいても、みんな集中して、しーんとしていることもあれば、お話に花が咲いて、盛り上がり、なかなかお花が挿し始められないこともあります(笑)。
一昨日の昼間のお正月レッスンは、後者でしたね。
きみえさんと、元スタッフの furuyaさんがいる日は、たいていにぎやかになります。二人とも話題が豊富で、盛り上がりまくり♪
映画の話や、草薙君のドラマの話、スマスマ(←こんな書き方でいいのか、、?)のネコ垣さんの話、、kojiと私は、全て知らない話だったけど(やば、、)、聞いてるだけで楽しかったわ♪私たちはテレビ見てるの限られるから、かなり、知らないこと、多いかも。。。
![1219-1](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/1/6/16b585cc.jpg)
その上、私は、高校生位までは、家で見ていいテレビ番組も限られていて、時間も1時間半と決められていたの。だから、昔のテレビ番組の思い出話にもついていけないこと多いのよね~。
歌謡番組もだめだったの。なぜか。
ピンクレディがすごくはやっていた小学生の頃、『ピンクレディ物語』というアニメは、見せてもらえたけど、本物がでて歌うのはだめだった。
まあ、そんな風に家の中で決まっていても、親戚の家に行けば見るし、お友達の歌うのを聞いて覚えて、だいたい全部歌えましたね♪
![1219-2](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/9/3/937f240a.jpg)
あ、そうそう!両親が二人で出かけた時のこと。
きょうだい3人でこっそり、歌謡番組を見ていました。小さい音量で、真っ暗な部屋の中で(笑)。
ところが、思ったより早く両親が帰宅!鍵をあける音がして、みんなクモの子ちらすように部屋に戻り、ベッドにもぐりこみました、、。
どきんどきんどきん、、、
が!ばれました、、(笑)
今は笑い話だけど、あのときは、心臓がちぢみあがりましたね、、(笑)
うちは、『親』は絶対的存在だったので、、。
あ~久々に思い出したわ。
すみません、他愛ない思い出話でした!
毎日の密かな楽しみなの♪今日も、応援よろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
![ランキング](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/2/7/272cb0a4.gif)
![ランキングバナー](http://livedoor.blogimg.jp/kirei_hanaya/imgs/c/e/cefbf825.gif)
クリスマスギフト、HPにようやくアップしました~♪
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪